資格試験の勉強を始めるとき、「公式サイトはどこ?」「過去問や模試はどこで見られるの?」と迷うことはありませんか?
このページでは、当ブログで紹介している各資格について、公式サイト・過去問題・模擬試験・学習支援リンクをまとめました。
すべて信頼性の高い情報源を厳選しているので、初めての受験でも安心して学習を進められます。
資格取得を目指す方は、まずこのリンク集から効率的に情報収集を始めましょう。
ITパスポート
ITパスポート試験・IPA公式
独立行政法人 情報処理推進機構(IPA)が運営する、ITパスポート試験(iパス)の公式サイト。試験概要、申し込み手順、合格発表、受験規則などの一次情報がこのサイトで提供されています。受験者にとって最も信頼できる参照元です。
IPA 公開過去問題
IPA(情報処理推進機構)が公式に公開する、過去問題冊子と解答例のPDF。平成21年〜令和期にわたる過去問が揃っており、ダウンロード・印刷して自習教材として使えます。解説は簡素で正答中心ですが、まず出題形式に慣れるには必須の資料です。
ITパスポート過去問道場
Web上で過去問題をランダム出題・演習できる無料の過去問道場。2,600問以上の問題を収録し、PC/スマホどちらでも使いやすく、間違えた問題をリトライできる機能もあります。反復練習に最適です。
生成AIパスポート
生成AIパスポート資格 概要
「生成AI活用普及協会(GUGA)」が運営する生成AIパスポートの公式サイト。資格の趣旨、試験形式、受験スケジュール、出題範囲、申込情報などが掲載されており、受験希望者にとって必須の参照先です。
GUGA サンプル問題 PDF
生成AIパスポート試験の実施団体である GUGA が公開している「サンプル問題(PDF)」。四肢択一形式の例題が含まれており、実際の出題傾向を把握するための公式見本になります。
生成AIパスポート問題集 1st Studyz
紹介文: 生成AIパスポート向けの問題演習サイト。1問1答形式で出題、頻出単語集や模擬試験形式の機能もあります。試験準備のプラクティスとして扱いやすく、スキマ時間に学べる構成です。
キャリアコンサルタント
国家資格キャリアコンサルタント 登録センター/厚労省系
厚生労働省が指定するキャリアコンサルタント登録センターのサイト。国家資格キャリアコンサルタントの登録制度、登録申請方法、制度概要、名称独占制度など、合格後の登録手続き・公的制度に関する確かな情報が得られます。
CC協議会 過去問題/使用許諾
キャリアコンサルタント試験主催団体(CC協議会)が公開している、学科・実技(論述)試験の過去問題申請・ダウンロード情報。直近3回分を対象としており、講座などでの使用には許諾が必要です。
JCDA 過去問題
日本キャリア開発協会が運営する過去問題集。PDF・Word形式で過去3回分を提供しており、試験傾向の把握や対策資料として利用可能。実技問題も含めて幅広く使える資源です。
キャリコンスタディ 過去問解説
キャリアコンサルタント学科試験の過去問を、設問ごとの詳しい解説付きで掲載する専門サイト。語呂合わせや論点補足なども含むので、自己学習の補助教材として活用しやすいです。
MOS(Microsoft Office Specialist)
MOS公式サイト
MOS(Microsoft Office Specialist)資格の日本版公式サイト。試験方式、対応バージョン(365/2019など)、受験会場検索、合格後の活用例などが掲載されており、MOSを学習・受験する人にとって信頼できる情報源です。
MOS 学習支援サイト:無料スキルチェック
MOS の公式運営会社(オデッセイ)が提供する学習支援サイト。Word・Excel・PowerPoint 等のスキルチェック機能・理解度確認ツールを無料で提供しており、自分の実力測定・弱点把握に便利です。