菅原小春の超絶ダンスを生み出す曲選びが面白い

ダンス エンタメ

俳優の三浦春馬さんとの恋愛、破局でも話題の菅原小春さんですが、最近はテレビ番組の出演も増え、圧倒的なダンスパフォーマンスに魅了されている人が急増していますね。
今回は菅原小春さんのダンスやダンス使われている曲について調べてみました。

スポンサーリンク

菅原小春さんのざっくりプロフィール

 

1992年2月14日生まれ。
10歳の頃からダンスを始め、10代で『DANCE ATTACK』や『SHONEN CHAMPLE』などのダンスコンテストで優勝しています。

2010年、若干18歳でにはロサンゼルスに渡り、ここでどのジャンルにのも当てはまらない現在の彼女のダンススタイルを生み出したと言われています。

その後、リアーナ、少女時代、安室奈美恵などのバックダンサーを努めたり、倖田來未や少女時代の振付師としても活躍しています。

2013年には、NIKEとコラボしその後 NIKE ATHLETEのキャンペーンの中にも登場してます。
また、世界的なブランド『カルティエ』や『バーニーズニューヨーク』のビジュアルモデルを担当するなど活躍の場を広げています。

 


スポンサーリンク

 

菅原小春さんがダンスに使うのはどんな曲?

菅原小春さんは、以前『情熱大陸』に出演したとき、イヤーズ&イヤーズの「デザイア」という曲で、振り付けを考えて踊っている姿が放送されたのですが、後のインタビューで振り付け練習の曲選びについて次のように語っていました。

ファーストインプレッションで「この曲だ!」って思える、心にズシズシくるものがないとダメで。「デザイア」という曲は、それがすぐにきたので、踊りたくていてもたってもいられなくなって。

引用:https://www.oricon.co.jp/

 

素人の私にはわかりませんが、やはり感性も大事なんでしょうね。

そんな菅原小春さんですが、最近バラエティ番組でも共演されいましたが、和製マイケル・ジャクソンとも称され、抜群の歌唱力と世界水準のダンスによるパフォーマンスが認められているスーパーエンターテイナー・三浦大知さんの楽曲「Unlock」で共演されました。

しかも、この映像、曲が終わるまでカメラ回しっぱなしで撮影したワンカット映像だそうです。

とにかく、めちゃめちゃカッコイイですね。

 

さいごに

今や、世界的にも有名なダンサーになった菅原小春さんですが、仕事のオファーのきっかけは、意外にも、YouTubeやFacebookなどのSNSに投稿した動画を観た方が、「何だあの動きは!」って興味を持って連絡をくれたことだそうです。
そういう流れで、今年は三浦大知さんやEXILEさんなどのMVにも出演したというのですから、スターを生み出すプロモーションの方法は既に変わっているのかもしれませんね。